結婚準備 PR

【最新情報を交えて解説!】2人に合った新婚旅行先を選ぶコツ5選と注意点

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • コロナ渦で新婚旅行が行きづらい…
  • 2人に合った新婚旅行先がよくわからない…
  • 最適な新婚旅行先を選ぶ基準が知りたい!

新婚旅行は一生に一度の旅行。中でも行先は計画を立てる上で大きな土台となります。選び方をあやまると喧嘩が起こるきっかけとなり、スピード離婚(成田離婚)へ発展する場合も…。

この記事では、2人の状況に合った新婚旅行先の選び方のコツと注意点を解説します。記事を最後まで読めば、2人に合った新婚旅行先の見つけ方がわかります!

チェックポイント

予算、日数、時期、食の相性、タイミングを意識して選びましょう!以上の5つをもとに話し合いをすることで、2人に合った新婚旅行先を見つけられる可能性がさらに高まります。

新婚旅行先の選ぶコツ5選

おすすめする新婚旅行先の選び方は以下の5つです。一生に一度の新婚旅行を楽しむためにも、しっかり覚えておきましょう。

  • 予算
  • 日数
  • 時期
  • 食の相性
  • タイミング

予算

式場予約と同様に予算には余裕をもって計画を立てましょう。旅行は予想よりも費用がかかる傾向にあります。そして旅行中以外にも、旅行準備費、移動費、お土産費などの費用も必要です。

「ゼクシィ結婚トレンド調査2021 首都圏」によると、お土産代を除く2人分の旅行費用は以下の通り。

(出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2021 首都圏

「10~20万円未満」が全国24%で最も高い結果に。次いで「20~30万円未満」「30~40万円未満」と続いています。平均は29.9万円とコロナ前に比べて大きく下回っています。

【経験談】私たちはコロナ前の新婚旅行でしたが、「10~20万円未満」でした。

大手旅行会社でレンタカー、宿泊ホテル、飛行機チケットがセットになったプランを半年以上前に予約していたので費用がかなり抑えられました。

相談者

お土産はどのくらいかかるものなの?

「ゼクシィ結婚トレンド調査2021 首都圏」よると、「10万円未満」が78.1%で最も高い結果となりました。次いで「10~20万円未満」「0円」と続いています。

【経験談】私たちのお土産費用は「3~4万円」でした。新郎の職場、結婚式出席者、お祝いをいただいた方を中心に購入しました。(当時、私は専業主婦でした。)

①購入リストを作る

②予め購入予定のお店を決めておく

③お祝い金額に応じたお土産を購入する

以上の3つを意識して選びました。

日数

お互いの希望や状況に合わせて日数を決めましょう。

「職場の休暇可能日数」や「行きたい場所の数」「旅行慣れしているかどうか」など、3つの状況によって適した日数が変わってきます。

「ゼクシィ結婚トレンド調査2021 首都圏」によると、以下の結果に。

(出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2021 首都圏

3日間以下が全体の25.9%で最も高く、次いで「5日」「4日」と続いています。新型コロナウイルスの影響が考えられます。平均は「5日」でこちらもコロナ前の数値より下回っています。

【経験談】私たちは、5泊6日で新婚旅行へ。新郎は実質9日間お休みして向かいました。3連休と土日休みを除いて休暇は4日間取得。新婚旅行前日と帰宅後1日を家でゆっくり過ごすことでゆとりをもって旅行できました。しかし行きたい場所が多すぎて、私たちにとっては日数が足りませんでした。

うちむう

行く場所が多すぎたのは誤算でした。でも3連休後に出発で人が少なめ。平日休暇日数を抑えられ、職場へ迷惑も最小限にできたことはよかったです。

時期

どの時期に旅行予定かによっても候補地が変わってきます。

  • 過ごしやすい気候
  • 期間限定イベントがある
  • 人の多さを考慮してベストシーズンを避ける

など、どの条件を優先するか決めておきましょう。

例えば、沖縄旅行を選ぶ場合。リゾート地なので、海水浴やシュノーケリング、ダイビングなどを楽しみたい方もいらっしゃるはず。しかし、シーズンがあるので前もって確認しておく必要があります。

調べてみると…

海水浴…海開きは3~4月、おすすめの時期は6月の梅雨明け~10月

シュノーケリング、ダイビング…4月~11月

というようなことがわかりますので時期を絞りやすいです。

(参考:知っとこ!沖縄旅行におすすめの時期って? │ catchy (his-j.com)

食の相性

旅行において食事は大きな楽しみの1つです。

JTBの旅アンケートによると…

約 90%の方が、旅先での『食』を楽しんでいる

ほとんどの方が旅先でその土地、地域の名産品や食事を楽しんだことがあると回答されました。

中でも 20 代、30 代、40 代は 95%近い方が楽しむという結果に。

たびQ「旅先で楽しむ『食』についてのアンケート調査」|JTBグループサイト (jtbcorp.jp)

とくに新婚旅行へ向かう世代は旅先での『食』を大切にしていることがわかります。

候補地の名産品を予め調べる

候補地の名産品を予め調べておきましょう。SNSや口コミ等で実際に食事した方の感想も複数確認することで、自分に合う食事かどうか判断しやすくなります。また名産品の旬の時期や期間限定で食べられるものも把握しておくのもおすすめです。

相談者

食が合うか不安だけど、行きたい場所がある…

相談者さんのような場合もあると思います。

海外旅行の場合】…機内へ持ち込めるものを持参

【国内旅行の場合】…名産品以外でこの場所でしか味わえない有名店を見つけておく

など、工夫して旅行を楽しむことも可能です。

(参考:海外旅行の持ち物に入れておくとよい食べ物|コラム|鰹節・だし専門店 通販のことならにんべんネットショップ

タイミング

新型コロナウイルスの影響で新婚旅行へ行くタイミングを悩まれている方も多いと思います。

新型コロナウイルスの感染状況は日々変わっていくので、厚生労働省ホームページ等で最新情報を把握しながら判断しましょう。

「ゼクシィ結婚トレンド調査2021 首都圏」によると、新婚旅行へ行ったタイミングは以下の結果に。

(出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2021 首都圏

「結婚式翌々日から1か月未満」が25.1%で最も高く、次いで「結婚式の前」「結婚式の後1か月~3か月未満」と続いています。コロナ前のトレンド調査2018に比べて「結婚式前」に新婚旅行へ向かう方が増加しています。

【経験談】私たちも「結婚式翌々日から1か月未満」で新婚旅行へ向かいました。

・結婚したという実感あるうちに行きたかった

・時期もちょうどよかった

・休みの話もしやすかった(新郎の経験談)

以上の理由からです。

現代はGO TOトラベルキャンペーンも感染状況に合わせて行われています。こちらもうまく活用しながらベストタイミングを見つけましょう!

新婚旅行先を選ぶ注意点

新婚旅行先を選ぶ際の注意点は以下の通りです。

  • パートナーとしっかり話し合う
  • 候補地の情報を集める
  • 荷物量
  • 居住地、旅行先の気候

パートナーとしっかり話し合う

一生一度きりの新婚旅行。パートナーとしっかり話し合いましょう。話し合いが不十分だと、どちらかに不満が残る可能性があります。

何度か話し合う時間を作る

何度か話し合う時間を作りましょう。一度話し合った後、時間を置くことで考えが整理される場合があります。そして複数回話し合うことで、自分の意見を話せる時間や相手の意見を聞く時間も確保しやすい状況に。お互いに後悔のない新婚旅行へ近づけるのでおすすめの方法です。

うちむう

私たちも5回以上話し合いました。お互いの希望を出し合い、行きたい場所の位置関係を確認しながら決めていきました。

候補地の情報を集める

SNSやホームページなどを使って候補地の情報を集めておきましょう。現地へ行ったことがある方や住んだことがある方にしかわからない情報が隠れている場合があります。

候補地の区市町村のHPでは街の魅力が。SNSやブログでは経験者の実体験を知ることができます。どれも基本的に無料ですので積極的に活用しましょう。

身近な方の体験談も忘れずに聞く!

SNSやホームページの情報も大切ですが、身近な方の体験談も忘れずに聞いておきましょう。実際に私が教員時代の頃、沖縄旅行へ行った子どもからの情報がかなり役立ちました。星空フォトがすごく思い出に残っている話を聞いて私も行きたくなり、名刺をもらえることに。新郎も興味をもち、実際に撮影しました。とても思い出に残る写真が撮れました。

荷物量

荷物量も注意して選びましょう。

例えば居住地は暖かいけど、旅行先は寒い場合。寒い地域はどうしても荷物が多くなりがちです。

旅行中に荷物は増えがちなので、旅行前の荷物は最低限にしたいところ。移動する上での負担が変わってきます。

旅行前は現地で必ず必要なものや購入不可能なものを持参するのがおすすめ。

必要な旅の持ち物については、じゃらんニュースさんのホームページがわかりやすかったので、以下をご覧下さい。

【チェックリスト付】旅の持ち物・便利グッズまとめ!旅行時に役立つ必需品はコレ!|じゃらんニュース (jalan.net)

相談者

荷物の詰め方が下手でどうすればよいかわからない…

相談者さんのようにお悩みの方は以下の動画がおすすめ!チャンネル登録者数95.8万人(※2022年3月8日現在)を誇るfukuse yuuriマリリンさんの動画は「100均グッズでコンパクトにパッキングできる方法」が学べます。

居住地と旅行先の気候

時期を選ぶ際は旅行先だけでなく、居住地の気候も意識しましょう。最低でも数日間、家を空ける場合が多いはず。季節によって事前準備の手間が変わってきます。

【経験談】私たちは台風シーズンと重なっていたので、現地と居住地の台風情報を確認しながら準備しました。幸いどちらも大丈夫でしたが、車に専用シートを被せたり、ベランダのものを中へ取り込んだりなど急な天候変化にも対応できるようにしました。

うちむう

出発してから後悔しないように、注意点も考慮して決定しましょう!

5つのコツを意識して、新婚旅行先を決めよう!

2人に合った新婚旅行先を選ぶコツは下記の5つです。各ポイントを意識して、2人に合った旅行先を見つけましょう。

  • 予算
  • 日数
  • 時期
  • 食の相性
  • タイミング

新婚旅行は一人で行うものではありません。候補地の情報を集め、時間に余裕をもって候補を絞っていく。そして相手と何度も話し合いをしながら旅行先を明確にしていきましょう。